今年のキービジュアルができました!

 こんにちは、スタッフのもりしおです。今日は、今年の文学フリマ福岡のキービジュアルについてご紹介します。まずはこちらをごらんください!

第七回文学フリマ福岡キービジュアル

第七回文学フリマ福岡キービジュアル

 いかがでしょうか? 会場の賑わいを思い出す、わくわくするイラストになったと自負しています!

 こちらはイラストレーターのスギモトマユ氏に描いて頂きました。氏のSNS、Webサイトなどはこちらをご覧ください。

 Twitter  note  Home | MAYU SUGIMOTO Website

 

 今回のビジュアルは、当日の現場の様子をイラストで可視化してほしい、というオーダーから始めました。人数など描き込みが多く、ブース上の様子など細部の自由度が高いと思われることから、私としても、限られた時間のなかでいったいどこまでお願いできるものなのか? こちらのイメージをうまく言語化してイラストレーターさんへ伝えられるのか? という悩みがありました(文フリ福岡も七年目ですが、いまだに慣れません)。
 しかし打ち合わせを始めて見ると心配は無用で、過去開催の写真を参考にイメージを膨らませてもらい、テイストの方針、構図、人物の造形などスムーズに決まっていきました。
 会場のあちこちのブースで、笑顔の人々が交流しています。文フリで同人誌を売る楽しさ、買う楽しさが表現できました。
 賑わいのある画で、「ウォーリーをさがせ!」のようにいろいろな人が溶け込んでいたら面白いねということも話していました。文フリ参加者には和服やゴスなど華やかなファッションの方も多くいらっしゃいます。バリアフリー設計に基づいた会場なので、車椅子ユーザーの方も参加されます。そんな風景も再現できたことが、文フリらしさを増しました。
 意見を交わしたところは、たとえば左手前のブース上で販売している同人誌をどんな表紙にしようか? というところでした。私からは、風景写真を使った小説や詩集は結構多いのかなという意見を伝えたりしました(体感です)。
 ポスター掲示やブース下の荷物なども、同人誌即売会のリアルな様子がうかがえるのではないかと思っています。

 キービジュアルから、いろいろな人がいて、気軽に交流できるイベントだよというのが伝わっていたら嬉しいです。スタッフ一同、当日を楽しみに待っています!(もりしお)

第七回文学フリマ福岡の開催、出店情報のお知らせ

f:id:bunfreefukuoka:20210416001150j:plain

 

今年 ── 令和3年(2021年)10月31日(日) ── に予定している、第七回文学フリマ福岡の開催概要と出店要項を公表します。
今年も会場は「エルガーラホール 8F 大ホール」で、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)への対策を充分にとったうえで開催する予定です。
前回の第五回文学フリマ福岡とは違う部分もございますので、詳細は後述するURLよりご覧ください。

第七回文学フリマ福岡

開催日 2021年10月31日(日)
開催時間 11:00〜16:00
会場 エルガー博多大丸 8F エルガーラホール・大ホール (福岡市・天神)
アクセス 市内バス…天神各バス停、天神バスセンター下車
     地下鉄…天神駅天神南駅下車
     西鉄電車福岡(天神)駅下車
     タクシー…博多駅から約10分 福岡空港から約20分
     ※駐車場はございません。
エルガーラホールアクセスマップ

募集ブース数 約170ブース(予定)
 ※申し込み先着130ブースまでは抽選対象外となり、出店料をお支払いいただいた時点でブースの取得が確定します。
出店者募集期間 2021年5月22日(土)0:00 ~ 7月26日(月)23:59
出店料 1ブース(長机半分、椅子1脚、入場証2枚):4,500円
    2ブース(長机1本、椅子2脚、入場証4枚):9,000円、
    2ブース+追加椅子(長机1本、椅子3脚、入場証4枚):9,500円
主催 文学フリマ福岡事務局
協力 文学フリマ・アライアンス(東京・大阪・岩手・札幌・京都・前橋 各事務局)

開催概要の詳細・感染症予防への取り組みなどは下記をご覧ください。

第七回文学フリマ福岡(2021/10/31) | 文学フリマ

 

出店をお考えの方は、下記をご覧ください。

出店要項(福岡) | 文学フリマ

 

文学フリマ福岡ではご協力いただける方々を求めております。

ご連絡は文学フリマWebサイトお問い合わせページよりお願いします。

  • TwitterFacebook、ブログなどでの参加表明や告知をお願いします。
  • チラシ設置・配布をしていただける店舗・団体・サークルその他の皆さまはご連絡ください。
  • カタログへ広告をご出稿いただける企業・店舗・印刷業者・作家その他の皆さまはご連絡ください。
  • 「第七回文学フリマ福岡」を取材していただけるメディア様はご連絡ください。

第六回文学フリマ福岡で使われるはずだったグラフィック達

Twitterや当ブログで使われた下のバナー画像は、皆様も良く目にしたかと思います。

f:id:bunfreefukuoka:20200327233103p:plain

ネット向けバナー画像

これは翳目さんの絵に、文学フリマ東京のデザイナー・宮沢さんが文字を入れていただいたものです。このビジュアルは、文学フリマの公式ページやTwitterの添付画像で大活躍しました。

このビジュアルは横長ですが、背景のイラストはチラシ・ポスター用に作成されましたので、元々は縦長の画像をトリミングしたものでした。下のイラストが、福岡事務局に納品されたイラスト全体になります。

f:id:bunfreefukuoka:20200901231016j:plain

素の状態のイラスト・完成画

 

なんか思ったよりスカスカとしてて空白が多く、寂しい感じがしますが、これは、催事名や開催情報等の情報をレイアウトするために、あえて空けてもらっています。

福岡事務局でビジュアル管理やデザインをしている私は、いわゆる漫画・アニメ調の「萌絵」をイメージにせず、幅広い年代に受け入れられるような画風の採用方針をとっています。実はこれまでにも、文フリ福岡のキービジュアルをボランティアで描きたいという方はいらっしゃいましたが、画風が萌絵だったために、お断りした事もございました。また、この絵自身にも、福岡事務局の中で「左の女性はいかにもな部屋着でスッピンだ(なのでビジュアルとして少しふさわしくない)」、という意見が出ました。詳しく意図を聞き出しましたところ「私は自宅でもキチンとしている」という見解でして、それは知らんがなということで、スムーズにこの絵をビジュアルとして採用しました。

 

閑話休題。空けてもらったスペースに、私が文字を埋めこんでいってチラシにするのですが、この作業で三種作ったのが下の画像です。

f:id:bunfreefukuoka:20200901233221j:plain

文字を仮置きしたチラシ案

翳目さんが描いた線画状態で仮に組んだところ、「かわいいネコさんが、開催情報で隠れる」という大罪を犯しやすい事がわかり、ネコの位置は、完成画では中央に移されています。このようなやり取りを経て、完成したのが下のチラシ画像です。よく比べてご覧ください。

f:id:bunfreefukuoka:20200901234522j:plain

A4サイズのチラシ・完成品

 (文責:東内)

第七回文学フリマ福岡開催情報のお知らせ

「第七回文学フリマ福岡」開催情報のお知らせです!

我慢が続く日々ではございますが、また皆さまお元気で集えればと思っておりますので、ぜひご出店をご検討ください。


第七回文学フリマ福岡

開催日 2021年10月31日(日)

開催時間 11:00~16:00

会場 エルガー博多大丸 8F エルガーラホール・大ホール (福岡市・天神)

アクセス 市内バス…天神各バス停、天神バスセンター下車
     地下鉄…天神駅天神南駅下車
     西鉄電車福岡(天神)駅下車
     タクシー…博多駅から約10分 福岡空港から約20分
     ※駐車場はございません。

エルガーラホール アクセスマップ

募集ブース数、出店者募集期間、出店料 決まり次第公式サイトにてお知らせいたします。

主催 文学フリマ福岡事務局

協力 文学フリマ・アライアンス(東京・大阪・金沢・岩手・札幌・京都・前橋 各事務局)

第32回現代思想読書会

今年最後の現代思想読書会を12月12日に開催します。

テキストは『生まれてきたことが苦しいあなたに 最強のペシミストシオランの思想』です。

f:id:bunfreefukuoka:20201128215615j:plain

生まれてきたことが苦しいあなたに 最強のペシミストシオランの思想 著者:大谷 崇 出版社:星海社新書

 

10月、11月と第一部を読んでいきましたが、今回は第二部を読みます。現在、現代思想読書会では読書会当日にテキストを読むようにしていますので、未読の状態での参加も可能です。というか基本的に未読の状態から始めています。ですので詳細に中身を吟味するというところまではできませんが、その分敷居は低くなっています。もちろん、読んでからの参加でもまったく問題ありません。

 

シオランは “第二次大戦後にフランスで活躍した思想家・哲学者・作家・エッセイスト” で 、“「ペシミストたちの王」ともいわれるように、暗い思想で知られてい” ます。

 

暗い思想と言われるだけあって、第一部の目次をみると「怠惰と疲労」、「自殺」、「憎悪と衰弱」、「人生のむなしさ」、「病気と敗北」と一見してネガティブがワードの目白押しです。

 

一見するとネガティブなのですが、“ネガティブなことを「生き生き」と語ってくれる” シオランを読むと “意気消沈するどころか、逆に元気になってしまうことがよくある” という不思議な魅力の持ち主でもあるようです。

 

そこには価値の転換があるわけですが、それはネガティブがポジティブになるということではなく、ネガティブはネガティブなまま、ネガティブの別の側面を見せてくれます。

 

シオランは病気がちの人で生涯リューマチに悩まされていたり、17歳のころから深刻な不眠に悩まされています。それゆえにネガティブな出来事を抜きにして物を考えることがそもそもできなかったのでしょう。

 

私たちもネガティブなことを抜きに生きることはできません。怠惰に過ごしちゃいますし、慢性的な疲労を感じていたり、「死にたい」と思うこともあれば、だれかを憎く思ったり、衰弱して何もできなくなってしまったりもしますし、こころのどこかにむなしさを覚えながら生きたりしています。(していない?)

 

だからこそ、ネガティブを少し違った角度からうがった考え方にふれてみるのも悪くないのではないかと思います。そういう思いもあって、選んだ本でもあります。

 

現代思想読書会は定期的(だいたい月1)にNPO法人あすみんにて開催しています。お時間がありましたら、ふらっと参加してみてください。興味がありましたら、下記リンク先からひと言ご連絡いただければと思います。

 

現代思想読書会

 

(文責:太田)

チケット寄附税制に基づく証明書をお送りしました。

第六回文学フリマ福岡の中止に伴い発生した、参加費の返還について、「寄附」をお申し出頂いた出店者の方全員(証明書不要のご連絡を頂いた方を除いて)に、10月16日(月)付けで証明書をお送りしました。

封筒に入っている以下の2枚の書類

  • 指定行事証明書の写し
  • 払戻請求権放棄証明書(様式2)

──を、確定申告時に提出しますと、寄付金控除として金額に応じて税制優遇を受けられます。

 

 ・ 今回の「チケットを払い戻さず「寄附」することにより,税優遇を受けられる制度」による税制の優遇を受ける場合には確定申告が必要です。所得控除又は税額控除のいずれかを選択できます。
・ 確定申告に当たっては、上記の証明書のほかに、マイナンバーカードなどの本人確認書類、申告する年分の給与所得の源泉徴収票などが必要です。
・ 確定申告は、e-Tax国税電子申告・納税システム)により、スマートフォン等から行うことも可能であり、e-Tax で申告した場合には、申告に必要な内容を入力して送信することにより、上記の証明書の提出を省略することができます。
・法人としてお申し込みの場合は取り扱いが通常と異なります。詳細は文化庁の本制度のホームページ(下記URL)に掲載されている「Q&A集」問42をご参照ください。
https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/sonota_oshirase/pdf/202005011800_05.pdf
・制度の規定により再発行ができませんので、申告に使用するまで大切に保管してください。

お手元に届きましたら、大切に保管してお役立て下さいませ。

この度は皆様のご支援について、心より御礼申し上げます。次回開催について活用させて頂きます。